本沢温泉と八ヶ岳のお山 2日間


※含鉄泉(下の写真)の上に浮いているのは湯膜、天然由来成分です。


野天風呂は硫黄泉♨️、内風呂は含鉄泉♨️という2つの泉質を持つ山小屋です。

2日目は、お天気の状況を見てどこの山に行くか考えます😄

※大雪に見舞われたら中止にします

おおよその行程

《日程》11月29日(土)-30日(日) 催行決定

《場所》八ヶ岳

《集合》JR中央本線 小淵沢駅

《解散》JR中央本線 小淵沢駅

     ※解散時間は遅れる場合があります

《レベル》体力👣👣👣技術⛏️⛏️⛏️〜⛏️⛏️⛏️⛏️

《参加条件》

・登山装備をしっかり持って来てくれる方

《予定コース》

・29日 小淵沢駅-<車両移動>--本沢温泉泊(歩行時間約3時間位)

・30日 本沢温泉-小淵沢駅(歩行時間8時間弱)

※当日の状況により、コースの変更や解散時間が遅れる場合があります

《定員》7名位

《ガイド料》¥20,000−

《小屋代》2食付き12,000−

※その他交通費、食事代、保険代は各自ご負担

※ガイド経費は人数割となります


《登山装備》

・バックパック(ザックカバー付)

・トレッキングシューズ

・レインウエア上下(防水透湿性素材の登山用)

・防寒対策

・ヘッドライト

・トレッキングポール

・行動食・飲料

・UV対策グッズ(帽子、サングラス、日焼け止めなど)

・その他各自で必要な物(インナーシーツ等)


《山岳保険》各自加入必須(未加入者はご相談ください)

《申し込み方法》申し込み方法項目のフォームをコピーしてをメールでお送りください

《お問い合わせ》hiromi.mountains@gmail.com